皆さんこんにちは、トーマスと申します。私は熊本生まれですが、アメリカ国籍で、15年以上アメリカに住んでいます。 日本、タイ、アメリカ、シンガポールで8年以上英語を教えた経験があります。学校、成人教育、個人レッスンやグループレッスンなど、様々な年齢層の方に教えてきました。
私はとてもフレンドリーかつ熱心で、我慢強く、生徒の能力、興味、ニーズを満たすように努力しています。生徒さんが自信を持って自分を表現し、やる気に満ち溢れていることを確認しながら、一人一人の生徒さんにとって意味のある学習をすることに情熱を注いでいます。
10年以上(日本、東京、シンガポール、タイ、イギリス)IT・金融業界で働いていたこともあり、ビジネス英語、投資とITにも強いバックグラウンドを持っています。また、日本で通訳・翻訳者として働いた経験もあります。
現在はグローバルIT企業のITコンサルタントとしてフルタイムで働いています。
特に、普段はもっと英語力を高めたいと思っている社会人や専門家の方に向けて、職業的にもカジュアルにも英語を教えていくことを得意としています。
日本と海外の両方でプロとして生活し、仕事をしてきたことで、文化的な認識と英語学習の難しさを敏感に感じるようになりました。英検、TOEFL、IELTS、TOEICなどのテストのため、あるいはプレゼンテーションのためなど、英語で達成したい目標があれば、喜んでお手伝いさせていただきます。
現在はアメリカのフロリダ州マイアミに住んでいますが、タイにもよく滞在しています。妻はタイ出身で、私には2人の娘がいます。
趣味はテニスとサーフィンで、実はテニスは20年以上やっています。プロとしてテニスもやっていました。本当にテニスが大好きです。 最後に、私は様々な投資機会に投資することを楽しんでいます。最近の私のパッションは、暗号通貨に投資して、暗号採掘施設を運営し、所有していることです。 皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。よろしくお願い致します。
30歳以上
日本を訪れた
日本語を話せます
中級英語学習者を教えます
上級英語学習者を教えます
TOEIC/IELTS/EIKEN/TESTINGを支援できます
3年以上の経験
ビジネススキル
就職の面接の準備
スピーチの準備
英語/日本語の翻訳を手伝うことができます
IT用語を知っています
書かれた文書の校正に役立ちます
発音
スピーキングに自信
イディオムとスラング
記事を使用
フリートーク会話を使用
スカーレットメソッドを使用
職歴
Topic Time English 英会話 with Thomas
生まれは熊本県で日本でも働いていたこともあるスポーツマンのようです。きっと爽やかな感じかと勝手にイメージ。動画では日本語であいさつしています。で、自分は、レッスンの希望とか伝えずに、予約欄でこんなメッセージを入力しておきました。
Hello, I'm Japanese and I'm in the middle of 50 years old. I have been studying English for 5 years because I sometimes read documents written in English on the web. I am still not good at English.
25分のレッスンざっくりとした感想
終わった後の感想は、普通にお話をした。っていうか「まってまってぇぇぇー><。。私の英語で通じてるよぉぉー」っと、会話が成り立っていたので、いままでNancy先生の善意で会話が成り立っていたわけではないことが証明された気分です。
流暢に話せることはできず「カタコト」気味会話ではありますが、表現に困ったときは、察して助けてくれ、なおかつ確認してくれました>いや、当たり前のことかもしれないけど、こっちはテンパっているのでorz。
今回のレッスンは「会話練習」だった。えーっと、そうそう、住んでいるところの話とか。定番の趣味の話で動画見るよ〜というお話だったりとか。それに、地震は経験あるのっ?と、聞いてみたり話を続けることができました。
たわいのない話の中で、上手く言えなくてつまずいた部分とか間違った言い方の部分とかをチャットボックスにタイプしてくれました。5年も英語のおベンキョウしていれば多少はおなしができるだろうって感じで進めてくれたのかもしれないと思いました。
ぶっちゃけ、東日本大震災の時に東京にいたとか、きっと日本語話せるんだろうなとおもったんだけどそこは勇気を持って「どのくらい日本語話せるのー?」とか聞けませんでした。レッスン中は、一回も、日本語の説明は必要なくお話しし続けて、あっという間にレッスン終了になりました。
チャットにタイプしてくれたmemo:
- 昔はスキーをしたけど今は年齢的なハイリスクの説明のために言った例え:
-
It's possible to break my leg.
-
- 言語学習は新しい趣味を探している時に出会った的なことから:
-
I'd like to get some new hobbies
-
- 台風の影響を受けにくい地域とのお話の中で:
-
passing through Japan
-
- 地震の話の中で揺れるってswingって使いたくなっちゃうけど:
-
It shakes.
-
- 地震はいつか近いうちに来るけどとは聞くけどねぇって話から:
-
It was difficult
-
会話練習ができて、英語が通じたことは嬉しかったから、だからこそ本当に言いたいことを英語で話そうとすることは難しい。だからこそ、予習のない英会話練習は「現実」を知るいい勉強。なんとなく、海外旅行ならいける気がしてきた。ちょっとなら話せます!って感じ。Thomas先生も会話が通じていると言ってくれたし(うふふ)。
自分の伝えたいことを言えるっていうことの奥の深さと全然できない自分を毎回実感できます。
まとめ
学習したこと
揺れるのはswingsじゃなくてshakesでした。日常会話の練習は台本なしで大変だけど勉強になります。フツーにおしゃべりです!楽しかったよ。
先生のレッスンスタイル
レッスンスタイルはなんだろう。わからなかったけど、とてもフレンドリーで優しい先生でした。
良かった点
発音もクリアで、お話のスピードもゆっくりだったので私の理解するスピードに合わせてくれていたと思います。日本で働いたことがあるとプロフィールで紹介されているので、日本人の英語に対して理解があると思うし、翻訳もできるということなので英検でのwritingサポートをお願いできると思います。英文で自分が伝えたいことに対して意図を理解してもらいつつ、教えてもらえるのでは?と、て期待できそうです。さらに、初心者だけどネイティブさんとお話ししたい人も怖がらなくても大丈夫。ちゃんとレッスンできると思いました。もし、不安なことがあれば相談して体験してみてはどうでしょうか。優しくお話ししてくれるのでとてもいいと思います。
惜しかった点
初めてのレッスンだったこともあり、お互いに様子を伺っていたのか、お話しばかりしていましたが、先生からのレッスンの提案だったり、会話で気づいたところの改善に向けたアドバイスとかあるととても良かったかもしれない。先生の得意な分野とかこんなレッスンできます〜とか、次の機会があればこんなことできますよ〜というアピール的な提案は皆無です。ほんの少しでも先生からさりげなくアピールをしてくれたらベストだったと思う。
14:00 JST
01:30 JST
17:00 JST
01:30 JST
06:00 JST
19:30 JST
15:30 JST
00:00 JST
22:00 JST
05:30 JST
09:00 JST
07:30 JST
22:30 JST
07:00 JST
14:30 JST
02:00 JST
17:30 JST
02:00 JST
06:30 JST
20:00 JST
16:00 JST
00:00 JST
22:30 JST
06:00 JST
09:30 JST
08:00 JST
22:30 JST
07:30 JST
15:00 JST
02:30 JST
18:00 JST
02:30 JST
07:00 JST
20:30 JST
16:30 JST
00:00 JST
22:00 JST
06:30 JST
10:00 JST
08:30 JST
09:00 JST
08:00 JST
15:30 JST
03:00 JST
18:30 JST
21:00 JST
07:30 JST
21:00 JST
17:00 JST
00:00 JST
22:30 JST
07:00 JST
10:30 JST
09:00 JST
09:30 JST
08:30 JST
16:00 JST
03:30 JST
19:00 JST
21:30 JST
08:00 JST
21:30 JST
17:00 JST
00:00 JST
22:00 JST
07:30 JST
09:00 JST
09:30 JST
10:00 JST
07:00 JST
16:30 JST
04:00 JST
19:30 JST
22:00 JST
08:30 JST
22:00 JST
16:00 JST
00:00 JST
22:30 JST
08:00 JST
09:30 JST
10:00 JST
10:30 JST
07:30 JST
17:00 JST
04:30 JST
17:00 JST
22:30 JST
09:00 JST
22:30 JST
16:30 JST
00:00 JST
22:00 JST
08:30 JST
10:00 JST
10:30 JST
21:30 JST
08:00 JST
17:30 JST
05:00 JST
17:30 JST
23:00 JST
09:30 JST
10:00 JST
17:00 JST
00:00 JST
22:30 JST
09:00 JST
10:30 JST
11:00 JST
22:00 JST
08:30 JST
18:00 JST
05:30 JST
18:00 JST
23:30 JST
10:00 JST
10:30 JST
15:30 JST
00:00 JST
22:00 JST
09:30 JST
09:00 JST
11:30 JST
22:30 JST
20:00 JST
18:30 JST
06:00 JST
18:30 JST
00:00 JST
10:30 JST
11:00 JST
16:00 JST
00:00 JST
22:30 JST
10:00 JST
09:30 JST
12:00 JST
22:30 JST
20:30 JST